人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

彩菜日和

megkitchen.exblog.jp

重陽の節句 9月9日

重陽の節句 9月9日_e0145301_8362735.jpg
菊の節句とも言われる9月9日の重陽の節句。平安時代には宮中行事であり、江戸時代には武家の祝日だったとか。不老長寿として名高い菊の花を浮かべた菊花酒を飲んで邪気を払い長寿を願ったり、栗のご飯を食べたりしたそうです。

食用菊・・残念乍ら手に入らなかったので「菊花酒」は飲まずに、栗を入れたお赤飯を炊きました。近くのスーパーでも「重陽の節句」のPOP(はい。POPにこだわります・・・笑)の下には栗が売られ、八百屋さんにも「湘南栗」とかかれた栗がおかれていました。きのこ類も増えてきて、食材はすっかり秋の装いです。




重陽の節句 9月9日_e0145301_8484356.jpg
新月がすぎたと同時に一気に涼しくなり過ごしやすくなりました。そこで揚げ物登場。こちらは、節句とは関係ありませんが「(高知産)新生姜とりんごの天ぷら」サプライズの味!を狙ったので、りんごはりんごとわからぬように皮をカット。彩を考えるのであれば、皮ごと生姜と一緒に揚げたら綺麗に仕上がると思います。生姜の大人の味に、りんごの甘みが絶妙。

昭和の人間としては、「生姜」はなんとなく邪気を払ってくれそうなので(笑)米粉で揚げると、からっと仕上がります。
by megkitchen | 2010-09-10 08:56 | 季節行事
<< 9月の庭 ギフトショー 2010 >>